2013.09.29
今日は東北新生児医療カンファレンスで山形に行ってきました。このカンファレンスは20年前から続いており、当時は人工肺サーファクタントの使い方などに関する情報交換の場だったそうですが、その後も東北地区の新生児科Drの交流の場として毎年この時期に東北各地を持ち回りで開催されてきました。今回の懇親会は山形市内から1時間半程にある銀山温泉でした。前回もここでしたが、温泉街の夜景がとても綺麗なところです。
- 今回は新生児のドクヘリ搬送に関して当院の取り組みを発表してきました。
- 特別講演は亀田総合病院の奥先生です。母乳育児に関してご講演いただきました。
- 二次会です。
- 銀山温泉街の夜景です。ここも「千と千尋の神隠し」のモデルと言われているらしいです。確かに道後温泉本館とも似た感じです。
- 銀山温泉街の夜景です。
- 朝は岩手医科大学の松本先生と2人で銀山温泉からもう少し行ったところの滝と坑道を見てきました。
- 温泉の後の森林浴。
- 滝壺のすぐ近くまで近寄ることができます。
- 朝の銀山温泉街。
- 山形駅まで戻って来ました。快晴です!