2015.04.20
先週末は大阪で日本小児科学会総会があって参加してきました。会場は大阪国際会議場です。
今回の特別講演ではiPS細胞でノーベル賞を受賞された山中伸弥先生のお話しをお聞きすることができました。ご自身の生い立ちからiPS細胞ができるまでのこと、そしてこれから未来に向けての提言をwitに富んだ英語でお話しされました。
学会初日の夜は 新生児医療フォーラム のメーリングリストの管理人会で久しぶりに学会の夜に集まりました。今回は現在の新生児医療フォーラムの創設者のお一人である沢田健先生が東邦大学佐倉病院をこの春に退官されたので、そのお祝いもさせていただきました。
新生児医療フォーラム は沢田先生達の創設期の世代から、大木先生、箕面嵜先生と私の第二世代、そして現在の管理人である愛知医科大学の山田先生、熊本の川瀬先生、大阪の西原先生の第三世代へと受け継がれてきています。現在、西原先生は今の 新生児医療フォーラムのホームページ を刷新する作業を進めて下さっていますので、近いうちにリニューアルされたサイトに生まれ変わる予定です。
新生児医療フォーラム では新生児・周産期医療に関わる医療従事者がメーリングリストを通じて日々情報交換をしています。新たな時代へ向けてますます発展していって欲しいと願っています。