ここから本文です

成育科ブログ

神奈川県立こども医療センターで講演

2016.02.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

先日は神奈川県立こども医療センターの豊島先生のお招きで2月16日(火)と17日(水)の2日間にわたって講演させていただきました。勉強会の予告は豊島先生のブログである「 がんばれ!!小さき生命(いのち)たちよ 」でもしていただいていました。
img_0 (Custom)
豊島先生のブログでも時々見かける弘明寺かんのん通りです。
DSC07661 (Custom)
神奈川県立こども医療センターに到着。若手の先生方の研修では大変お世話になっている神奈川県立こども医療センターですが、ここを訪れるのはかなり久しぶりな気がします。ひょっとすると今回で2~3回目なのかも知れません。
DSC07689 (Custom)
こちらも豊島先生のブログでおなじみのタリーズコーヒーですね。正面玄関から入ってすぐのところにありました。
DSC07663 (Custom)
こちらは医師のカンファレンスルームです。神奈川県立こども医療センターを初めて見学させていただいたのが、確か1996年頃だと思うのですが、そこで繰り広げられているカンファレンスは想像を絶するほどの緊張感とレベルの高さに唖然とした覚えがあります。患者さんの治療方針に関して発言すると必ずその根拠を求められ、若い先生が分厚い英語の教科書を開いて「このページに書いてあります!」と反論していました。先日、この話を豊島先生にしたところ、その若い医師と言うのはどうも豊島先生だったそうで、さらに驚きましたが、一方ではやっぱりさすがだな!とも思いました。
この辺のことは豊島先生のブログでのやりとりにも書かれていますのでご覧下さい。
矢のように意見が飛び交わせるNICU回診の文化を。。。
DSC07665 (Custom)

豊島先生にNICU内も案内していただきました。
DSC07667 (Custom)
患者さんのご家族が面会時に快適に過ごせるようにと取り付けられたピンクのカーテンには「寄贈 村田修一選手 2014」と書かれていました。巨人の村田選手が寄付して下さったものなのですね。
DSC07670 (Custom)
こちらのポスターは、NICUの入り口ではよく見かけるご家族向けのポスターなのですが、実はこのポスターはドラマ「コウノドリ」のペルソナ病院NICUに貼ってあったものだそうで、ドラマのセットの一部がいらなくなり、捨てるのも勿体ないのでもらってきたのだそうです。
DSC07673 (Custom)

勉強会は17時からで、豊島先生の司会で始まりました。
DSC07671 (Custom)

一通りお話しし終わった後には質問をお受けしますが、なかなか発言する方がいないことが多いので、豊島先生から「隣の人と何か疑問点とかを話し合ってみて下さい」とのご提案で皆さん、隣の方とお話ししているところです。この手法は学会の座長の時にも使えそうな技ですね。
DSC07672 (Custom)

勉強会の後には懇親会の場を設けて下さいました。若手の先生方ともあれこれ色んなお話しをすることができてとても楽しいひとときでした。
DSC07676 (Custom)
DSC07675 (Custom)

まっすぐホテルに帰るのも勿体ない気がして、懇親会の帰りにちょっとだけみなとみらい周辺の夜景を眺めてきました。ここに来るとなんか「横浜に来た~!」って感じがします。横浜の夜景を眺めているといつも「町の明かりがとてもきれいね横浜~♬」とブルーライトヨコハマが頭の中を流れていきます。
DSC07681 (Custom)
DSC07684 (Custom)

豊島先生ならびに神奈川県立こども医療センターの皆様、楽しいひとときをありがとうございました。

(神奈川県立こども医療センターの岸上先生が作られたかわいいLINEスタンプです。個人的にも愛用しています。)

(神奈川県立こども医療センターの岸上先生が作られたかわいいLINEスタンプです。個人的にも愛用しています。)

ブログ更新情報

青森県小児在宅支援センター (Custom) (1)
2023.02.19
成育科ブログ終了のお知らせ
2022年成育科 (Custom)
2022.01.01
あけましておめでとうございます!
(クリックするとPDFにリンクします)
2021.01.01
あけましておめでとうございます!
131116097_3720143688048330_7085128489100417244_n (Custom)
2020.12.27
新生児科医師の勤務状況に関する論文が日本小児科学会雑誌に掲載
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.16
秋の青森県の風景(その2)~中野もみじ山と黒森山浄仙寺(黒石市)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.15
秋の青森県の風景(その1)~龍飛岬
小児在宅医療学習会 (Custom)
2020.11.03
総合周産期センター主催の小児在宅医療学習会~初のハイブリッド型学習会
大瀧先生
2020.09.27
重症心身障害児守る会会報「ともに」に大瀧先生の紹介記事掲載
CIMG6236 (Custom)
2020.09.26
三上先生、7年半ありがとうございました!
(画像をクリックすると記事へリンクします)
2020.09.22
朝日新聞アピタル「少子化対策の失敗の本質~小児医療の現場から見えたもの」
IMG_0482-2 (Custom)
2020.09.21
令和2年度医療的ケア児支援コーディネーター養成研修~演習編
IMG_0416-2 (Custom)
2020.08.15
令和2年度医療的ケア児等支援者およびコーディネーター養成研修会

カレンダー

2023年4月
« 2月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930