ここから本文です

成育科ブログ

青森県総合社会教育センターを見学させていただきました

2016.10.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

今週は青森県立図書館の隣にある青森県総合社会教育センター を見学させていただきました。
cimg4812-custom
cimg4811-custom

先日、 小さく生まれた赤ちゃんとご家族のつどい(4歳未満) を開催しましたが、このつどいも年2回と言うか、対象は年齢で分けているので事実上年1回しかありません。もう少しこうした交流の場を拡げることができないだろうかと検討して行く中で、交流の場の一つの候補として青森県総合社会教育センターが浮上してきたことが今回の見学のきっかけとなりました。まずは早速、館内を見学させていただきました。

まずこの施設1階にある「ほのぼのルーム」を見学させていただきました。ここは昨年から親子の交流施設として一般開放されているスペースです。屋内にある公園のような位置づけで、今年からは月1回、隣の「ほのぼのサロン(写真下)」で子育て等に関する相談や情報交換の場として活用されているそうです。
cimg4786-custom
cimg4787-custom

こちらは2階にある300名収容できる大研修室です。ここは全ての座席と演台も電動で収納可能となっており、全て収納されると体育館のような広さのスペースができるようになっているそうです。
cimg4798-custom
cimg4799-custom

こちらは3階にある和室です。ここは隣の茶室も含めると50畳ほどの広さがあり、ここも色んな用途に使えそうでした。
cimg4806-custom

こちらはエントランス周辺です。右の階段を上っていくと、こちらで小学生のお子さん達が作られたステンドグラスが飾られていました。
cimg4803-custom
cimg4801-custom

外に出てみると隣は県立図書館です。紅葉が色づいておりとても綺麗でした。図書館では飲食と会話がどうしても制限されますが、こちらの施設ではそうした制限が緩いですし、また図書館に隣接していると言う点も、これもまた使い勝手の良さに一役買っていると感じました。
cimg4795-custom
cimg4791-custom

こちらは隣接している「憩いの広場」です。ジョギングコースがあって、老若男女問わずに利用しやすくなっています。
cimg4793-custom
cimg4792-custom

この他にも本当に多種多様なニーズに対応できる設備が満載の施設なので、むしろこの施設をどのように活用できるかをもう少ししっかり考えてみたいと思いました。またそれとは別に、今度は取りあえずプライベートでもちょこちょこ通ってみたいと思いました。

(文責 成育科 網塚 貴介)

ブログ更新情報

青森県小児在宅支援センター (Custom) (1)
2023.02.19
成育科ブログ終了のお知らせ
2022年成育科 (Custom)
2022.01.01
あけましておめでとうございます!
(クリックするとPDFにリンクします)
2021.01.01
あけましておめでとうございます!
131116097_3720143688048330_7085128489100417244_n (Custom)
2020.12.27
新生児科医師の勤務状況に関する論文が日本小児科学会雑誌に掲載
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.16
秋の青森県の風景(その2)~中野もみじ山と黒森山浄仙寺(黒石市)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.15
秋の青森県の風景(その1)~龍飛岬
小児在宅医療学習会 (Custom)
2020.11.03
総合周産期センター主催の小児在宅医療学習会~初のハイブリッド型学習会
大瀧先生
2020.09.27
重症心身障害児守る会会報「ともに」に大瀧先生の紹介記事掲載
CIMG6236 (Custom)
2020.09.26
三上先生、7年半ありがとうございました!
(画像をクリックすると記事へリンクします)
2020.09.22
朝日新聞アピタル「少子化対策の失敗の本質~小児医療の現場から見えたもの」
IMG_0482-2 (Custom)
2020.09.21
令和2年度医療的ケア児支援コーディネーター養成研修~演習編
IMG_0416-2 (Custom)
2020.08.15
令和2年度医療的ケア児等支援者およびコーディネーター養成研修会

カレンダー

2023年3月
« 2月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031