ここから本文です

成育科ブログ

バックアップ換気回数の多過ぎにご注意を!

2012.11.26

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

A/C(assist control)ではバックアップ換気回数が多過ぎると次の自発呼吸が入る前に強制換気が入ってしまいトリガー率が下がります。そのことに関連する論文が最近出ていたのでご紹介します。

Lower back-up rates improve ventilator triggering during assistcontrol ventilation: a randomized crossover trial
K I Wheeler他
Journal of Perinatology (2012) 32, 111–116.

Abstractはこちらをクリックして下さい。

Ventilator pressure and trigger data for a single patient. The upper graph shows the ventilator
pressure waveform for 6min from each epoch. The lower bar shows the triggered data as a strip,
each vertical bar representing a triggered inflation. At back-up rates (BURs) 30, 40 and 50min−1
over the complete epoch 96, 84 and 57% of inflations were triggered, respectively.

Triggered inflations shown as a percentage of all inflation at back-up rate (BUR) settings 30, 40 and 50min−1. Median, interquartile range and range are shown.

ブログ更新情報

青森県小児在宅支援センター (Custom) (1)
2023.02.19
成育科ブログ終了のお知らせ
2022年成育科 (Custom)
2022.01.01
あけましておめでとうございます!
(クリックするとPDFにリンクします)
2021.01.01
あけましておめでとうございます!
131116097_3720143688048330_7085128489100417244_n (Custom)
2020.12.27
新生児科医師の勤務状況に関する論文が日本小児科学会雑誌に掲載
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.16
秋の青森県の風景(その2)~中野もみじ山と黒森山浄仙寺(黒石市)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.15
秋の青森県の風景(その1)~龍飛岬
小児在宅医療学習会 (Custom)
2020.11.03
総合周産期センター主催の小児在宅医療学習会~初のハイブリッド型学習会
大瀧先生
2020.09.27
重症心身障害児守る会会報「ともに」に大瀧先生の紹介記事掲載
CIMG6236 (Custom)
2020.09.26
三上先生、7年半ありがとうございました!
(画像をクリックすると記事へリンクします)
2020.09.22
朝日新聞アピタル「少子化対策の失敗の本質~小児医療の現場から見えたもの」
IMG_0482-2 (Custom)
2020.09.21
令和2年度医療的ケア児支援コーディネーター養成研修~演習編
IMG_0416-2 (Custom)
2020.08.15
令和2年度医療的ケア児等支援者およびコーディネーター養成研修会

カレンダー

2023年3月
« 2月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031