ここから本文です

成育科ブログ

2013.07.05

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

今日は弘前大学小児科の伊藤教授をお迎えして、当院初期研修医で小児科検討中の先生方との懇親会をしました。1年目・2年目あわせて6名の先生に集まっていただき、皆さん、真剣にお話しを聞いて下さいました。これまで当院と弘前大学小児科は派遣大学が異なっていたこともありそれなりの距離がありましたが、これからは一緒に協力して行きましょうと言うことで、こうした懇親会も今回が初めての試みでした。私事ですが、今年から弘前大学小児科同門会に加えていただくこととなり、運命共同体として本県の小児医療のため頑張って行きたいと思います。今日の日が新たな歴史の一頁となることを願っています。

NICUで伊藤教授とのツーショット


研修医の皆さんと

2013.07.04

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

7月2日(火)のむつへのシミュレーションフライトが地元紙であるデーリー東北で紹介されました。今日は夕方から救命センターとNICUとの合同カンファレンスで反省会です。反省点は多岐に渡り、カンファレンスは約2時間半にもなりました。皆様、お疲れ様でした。

2013.07.02

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

今日はむつ病院から未熟児(28週、1200g、RDS)の出迎え搬送依頼があったと言う想定でシミュレーションフライトが行われました。シミュレーションフライトは八戸・弘前に次いで今回で3回目になります。むつ病院には専用ヘリポートがないのでむつ市役所の駐車場が離発着場となります。スタッフ自身は毎回異なっていますが、さすがに3回目だけあって今回はほぼ予定時間通りに帰ってくることができました。細部の問題点はあるので、今週中にも反省点をまとめていきます。これで更に新生児のドクヘリ搬送は実運用へ一歩近づいたように思います。ご協力いただいた関係者の皆様ありがとうございました。

2013.07.01

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

今日は周産期医療情報共有システム構築に関する説明のため八戸市民病院とはまなす医療療育センターに行ってきました。本県の場合、1500g未満児のほとんどが当院と八戸市民病院、国立弘前病院に搬送されているので、こうした情報共有システムの導入による療育センターとの連携により周産期からスタートした医療情報に更に経時的な情報の厚みが加わることになります。上手く稼働させることができれば、フォローアップ中の患者さんに関しての情報共有や、小さく産まれたお子さん達の周産期情報の解析等、様々な活用が期待されます。

八戸市民病院です。


八戸市民病院の外来ホール。築10数年とのことですがとても綺麗で、エントランスホールは美術館のようです。


はまなす医療療育センターです。今回、はじめてお邪魔させていただきました。


帰りの車中からの夕陽です。

3 / 3123

ブログ更新情報

DSC04485 (Custom)
2019.11.24
船戸先生による生命倫理のご講演
DSC04457-2 (Custom)
2019.11.23
災害時における医療的ケア児支援に関する講演会
2019.11.21
八戸市で医療的ケア児コーディネーターフォローアップ研修会
DSC04428 (Custom)
2019.10.20
令和元年度青森県医療的ケア児支援シンポジウム
(クリニックするとPDFが表示されます)
2019.10.18
あおもり母乳の会学習会&周産期医療学習会のお知らせ
IMG_5460 (Custom)
2019.10.12
医療的ケア研修セミナーin札幌
DSC04383 (Custom)
2019.09.22
青森県医療的ケア児支援コーディネーター養成研修~演習編
(画像をクリックすると青森県庁のページへリンクします)
2019.09.17
災害時における医療的ケア児支援に関する講演会のお知らせ
(画像をクリックすると青森県庁ホームページへリンクします)
2019.09.16
令和元年度青森県医療的ケア児支援シンポジウムのお知らせ
DSC04299 (Custom)
2019.09.15
第21回青森継続看護研究集会in弘前
IMG_0785 (Custom)
2019.09.10
小さく生まれた赤ちゃんの保護者交流会
DSC04255 (Custom)
2019.08.31
医療的ケア児支援看護フォーラム~岐阜県「みらい」の市川さんのご講演

カレンダー

2013年7月
« 6月 8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031