ここから本文です

成育科ブログ

2014.04.03

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

また新たな年度が始まりました。NICUの開設が平成13年度ですので、14回目の新年度になります。NICUは今年度から12床から15床に増床され、夜勤看護師さんはNICUだけで5名、GCUも含めるとなんと7名夜勤の大所帯となります。15床対応の工事は平成23年度までに終えていましたので、今回は看護師さんの増員だけです。それでもこれまでNICU内に2つのセンターテーブルがありましたが、それでは狭いので開設以来ずっと使い続けてきたセンターテーブルの1つを泣く泣く撤去しました。でもそのお陰で以前と比べて開放感は増したようです。

医師の記録用のコーナーでは患者さんのモニターを一覧できるようになり、電カル端末の配置も以前よりすっきりしました。

当院の初期研修医だった越後谷先生が2年ぶりに戻ってきてくれて、なんだか華やいだ感じになりました。早く仕事にも慣れて、当直ローテーションに入ってきてくれる日を心待ちにしています。

ブログ更新情報

青森県小児在宅支援センター (Custom) (1)
2023.02.19
成育科ブログ終了のお知らせ
2022年成育科 (Custom)
2022.01.01
あけましておめでとうございます!
(クリックするとPDFにリンクします)
2021.01.01
あけましておめでとうございます!
131116097_3720143688048330_7085128489100417244_n (Custom)
2020.12.27
新生児科医師の勤務状況に関する論文が日本小児科学会雑誌に掲載
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.16
秋の青森県の風景(その2)~中野もみじ山と黒森山浄仙寺(黒石市)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.15
秋の青森県の風景(その1)~龍飛岬
小児在宅医療学習会 (Custom)
2020.11.03
総合周産期センター主催の小児在宅医療学習会~初のハイブリッド型学習会
大瀧先生
2020.09.27
重症心身障害児守る会会報「ともに」に大瀧先生の紹介記事掲載
CIMG6236 (Custom)
2020.09.26
三上先生、7年半ありがとうございました!
(画像をクリックすると記事へリンクします)
2020.09.22
朝日新聞アピタル「少子化対策の失敗の本質~小児医療の現場から見えたもの」
IMG_0482-2 (Custom)
2020.09.21
令和2年度医療的ケア児支援コーディネーター養成研修~演習編
IMG_0416-2 (Custom)
2020.08.15
令和2年度医療的ケア児等支援者およびコーディネーター養成研修会

カレンダー

2014年4月
« 3月 5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930