ここから本文です

成育科ブログ

2016.12.08

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

第61回日本新生児成育医学会 2日目の夕方からは 今年7月の富山での日本周産期新生児学会で発表した「一人飲み」発表 の続編で、「我が国の新生児医療機関におけるいわゆる「一人飲み」の実態調査~2006年と2015年を比較して」と題して発表させていただきました。

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891-custom
前回2006年の調査では回答施設が95施設でしたが、2015年の調査では143施設からの回答がありました。2度の調査で両方とも回答した施設が57施設、2015年に未回答だった施設が38施設ありました。
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%893-custom
2015年に未回答だった38施設では、2006年時点で「一人飲み」を行っている施設が6割ほどあり、実態としては2015年の施行率よりももう少し高い可能性があると思われます。
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%894-custom
2度の調査に回答して下さった57施設では、「行わない」とする施設の割合が大幅に増え、また頻繁に行う施設が減少傾向でした。
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%895-custom
「一人飲み」状況に変化のあった施設では、特に「あり」から中止した施設では、GCUにおける看護配置がかなり改善していました。
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%896-custom
また、「一人飲み」は中止できていなかったものの、施行頻度に改善の認める施設でもGCUの看護体制にやはり改善傾向がありました。
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%897-custom
2回の調査で各施設におけるGCUの看護体制の変化を見てみると、GCU看護体制がかつて手薄だった施設ほど、その手薄さに比例して改善していることが分かります。
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%898-custom
考察は以下の通りですが、2006年の調査ではGCU看護体制の手薄さが「一人飲み」に直結しているという結果でしたが、今回の調査では各施設ともGCU看護体制の改善が図られており、「人手が足りないから一人飲みをしている」という単純な図式ではなくなっていることがうかがえます。背景には、一度始めてしまった「一人飲み」は、その「伝承」も含めて、根絶が困難であることが推察されました。ただ、改善したとは言っても、諸外国と比べるとまだまだGCUの手薄さは否めません。夜勤看護師一人の受け持ち人数が6人でもまだ足りないともいえるかとも思います。諸外国並みの3-4人まで改善できれば「一人飲み」の根絶も可能なのかもしれません。
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8910-custom

(文責 成育科 網塚 貴介)

(クリックするとリクルートページにリンクします)

(クリックするとリクルートページにリンクします)

ブログ更新情報

青森県小児在宅支援センター (Custom) (1)
2023.02.19
成育科ブログ終了のお知らせ
2022年成育科 (Custom)
2022.01.01
あけましておめでとうございます!
(クリックするとPDFにリンクします)
2021.01.01
あけましておめでとうございます!
131116097_3720143688048330_7085128489100417244_n (Custom)
2020.12.27
新生児科医師の勤務状況に関する論文が日本小児科学会雑誌に掲載
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.16
秋の青森県の風景(その2)~中野もみじ山と黒森山浄仙寺(黒石市)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.15
秋の青森県の風景(その1)~龍飛岬
小児在宅医療学習会 (Custom)
2020.11.03
総合周産期センター主催の小児在宅医療学習会~初のハイブリッド型学習会
大瀧先生
2020.09.27
重症心身障害児守る会会報「ともに」に大瀧先生の紹介記事掲載
CIMG6236 (Custom)
2020.09.26
三上先生、7年半ありがとうございました!
(画像をクリックすると記事へリンクします)
2020.09.22
朝日新聞アピタル「少子化対策の失敗の本質~小児医療の現場から見えたもの」
IMG_0482-2 (Custom)
2020.09.21
令和2年度医療的ケア児支援コーディネーター養成研修~演習編
IMG_0416-2 (Custom)
2020.08.15
令和2年度医療的ケア児等支援者およびコーディネーター養成研修会

カレンダー

2016年12月
« 11月 1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031