ここから本文です

成育科ブログ

2017.01.03

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

先日の大阪での日本新生児成育学会で「 こどもかぞくまんなか 」ブースでスウェーデンのウプサラ大学のファミリーセンタードケアが紹介された動画に日本語訳がついていましたが、そのリンク先の動画をキャプチャしてご紹介します。是非、ご覧ください。

YouTubeの動画サイトは以下をクリックするとリンクします。
ウプサラ大学のファミリーセンタードケア紹介動画

ウプサラ大学のUwe教授です。2014年に愛媛で開催された日本新生児成育学会の際にも来日されており、その時の様子も以前アップしています。
Uwe先生と「こどもかぞくまんなか」in愛媛
%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a92-custom

以下、特に説明なしでキャプチャ画像をご紹介します。字幕だけでもウプサラ大学でのファミリーセンタードケアに対する理念がうかがえるかと思います。
%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a93-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a94-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a95-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a96-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a97-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a98-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a99-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a910-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a911-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a912-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a913-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a914-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a915-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a916-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a917-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a918-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a919-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a920-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a921-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a922-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a923-custom

アインシュタイン、ニュートンなど、歴史的偉人の中には低出生体重児で生まれた方も多いのだそうです。
%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a924-custom

%e3%82%a6%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%a925-custom

(文責 成育科 網塚 貴介)

(クリックするとリクルートページにリンクします)

(クリックするとリクルートページにリンクします)

2017.01.02

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

あけましておめでとうございます。 今年最初は JALC(NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会) の授乳カレンダーのご案内です。JALCでは毎年授乳カレンダーを作成されており、当院NICUの入り口にも毎年掲示しています。下の画像をクリックすると申込書になります。

%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e8%a1%a8%e7%b4%99-custom

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88%ef%bc%882016-12-30-1_11_12%ef%bc%89-custom

(画像をクリックするとカレンダー申込書のpdfへリンクします)

(画像をクリックするとカレンダー申込書のpdfへリンクします)

(クリックするとリクルートページにリンクします)

(クリックするとリクルートページにリンクします)

(文責 成育科 網塚 貴介)

2 / 212

ブログ更新情報

IMG_0412-2 (Custom)
2020.08.10
小さく生まれた赤ちゃんとその家族のWebつどい
DSC00026 (Custom)
2020.06.21
医療的ケア児コーディネーターフォローアップ「遠隔」研修会
(画像をクリックするとご案内のPDFファイルが表示されます)
2020.05.19
発達凸凹共育会「はぐとも」とセミナーのご紹介
IMG_7076 (Custom)
2020.05.03
遠隔講義が始まりました(その2)~弘前大学編
92827746_3030421990353840_4022629449894723584_n (Custom)
2020.05.01
遠隔講義が始まりました(その1)~青森中央学院大学編
(画像をクリックすると第45回ハイリスク児フォローアップ研究会のご案内ページにリンクします)
2020.03.09
第45回ハイリスク児フォローアップ研究会 in 青森~中止のお知らせ
IMG_6176 (Custom)
2020.02.15
山口県新生児研究会で新生児医療の集約化に関して講演させていただきました
ffc4fc2634173dcf8dd503f457a95070_f508 (Custom)
2020.02.05
新生児のフォローアップと支援~日本新生児看護学会in鹿児島
テレビ診察室 (Custom)
2020.01.05
ATV『テレビ診察室』の放送予定
スライド76 (Custom)
2019.12.24
少子化対策に欠けていた視点とその処方箋~あおもり母乳の会
スライド11 (Custom)
2019.12.15
人生初山梨上陸!山梨周産期医療懇話会~Intact Survivalとは?
IMG_0211 (Custom)
2019.11.30
日本新生児成育医学会in鹿児島

カレンダー

2017年1月
« 12月 2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031