昨日は こどもサポート教室クラ・ゼミ(篠田校) を見学させていただきました。
クラ・ゼミは児童発達支援事業として、1歳半以上から就学までのお子さんに対して個別療育をされており、放課後の時間帯には放課後デイサービスもされている施設で、今年開校したばかりの施設です。青森市内には篠田校の他に 青葉校 も開校しました。
教室内はとても明るく綺麗で、色々な教材がありました。下の写真はスペースが3人分に仕切られていて、普段は机が置かれているのだそうです。
教材は全て先生方の手作りだそうで、この冊子に載っていない教材もやまほどあるそうです。
お子さん達が遊びの中で興味を持ちながら学べるような工夫が沢山ありました。
こどもサポート教室は基本的に児童発達支援事業の一環なので障害児通所支援受給者証が必要になりますが、その前段階で気軽に参加できる「きらり広場」も毎月開催されています。篠田校と青葉校の交互に開催されているそうで、今月は青葉校での開催予定だそうです。
見学の最後にスタッフの皆さんと集合写真を撮らせていただきました。
かなり小さいお子さんから対応して下さる施設で、しかも「きらり広場」もありますので、かなり幅広くお願いできるのではないかと思いました。クラ・ゼミスタッフの皆さん、ありがとうございました。
(文責 成育科 網塚 貴介)