ここから本文です

成育科ブログ

2016.10.04

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark

昨日は こどもサポート教室クラ・ゼミ(篠田校) を見学させていただきました。

クラ・ゼミは児童発達支援事業として、1歳半以上から就学までのお子さんに対して個別療育をされており、放課後の時間帯には放課後デイサービスもされている施設で、今年開校したばかりの施設です。青森市内には篠田校の他に 青葉校 も開校しました。
%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%bc%e3%83%9f-custom

(クリックすると拡大表示されます)

(クリックすると拡大表示されます)

教室内はとても明るく綺麗で、色々な教材がありました。下の写真はスペースが3人分に仕切られていて、普段は机が置かれているのだそうです。
cimg4574-custom
cimg4575-custom

教材は全て先生方の手作りだそうで、この冊子に載っていない教材もやまほどあるそうです。
cimg4581-custom
cimg4580-custom
cimg4582-custom

お子さん達が遊びの中で興味を持ちながら学べるような工夫が沢山ありました。
cimg4578-custom

こどもサポート教室は基本的に児童発達支援事業の一環なので障害児通所支援受給者証が必要になりますが、その前段階で気軽に参加できる「きらり広場」も毎月開催されています。篠田校と青葉校の交互に開催されているそうで、今月は青葉校での開催予定だそうです。
%e3%81%8d%e3%82%89%e3%82%8a-custom

見学の最後にスタッフの皆さんと集合写真を撮らせていただきました。
cimg4584-custom

かなり小さいお子さんから対応して下さる施設で、しかも「きらり広場」もありますので、かなり幅広くお願いできるのではないかと思いました。クラ・ゼミスタッフの皆さん、ありがとうございました。

(文責 成育科 網塚 貴介)

ブログ更新情報

青森県小児在宅支援センター (Custom) (1)
2023.02.19
成育科ブログ終了のお知らせ
2022年成育科 (Custom)
2022.01.01
あけましておめでとうございます!
(クリックするとPDFにリンクします)
2021.01.01
あけましておめでとうございます!
131116097_3720143688048330_7085128489100417244_n (Custom)
2020.12.27
新生児科医師の勤務状況に関する論文が日本小児科学会雑誌に掲載
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.16
秋の青森県の風景(その2)~中野もみじ山と黒森山浄仙寺(黒石市)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2020.11.15
秋の青森県の風景(その1)~龍飛岬
小児在宅医療学習会 (Custom)
2020.11.03
総合周産期センター主催の小児在宅医療学習会~初のハイブリッド型学習会
大瀧先生
2020.09.27
重症心身障害児守る会会報「ともに」に大瀧先生の紹介記事掲載
CIMG6236 (Custom)
2020.09.26
三上先生、7年半ありがとうございました!
(画像をクリックすると記事へリンクします)
2020.09.22
朝日新聞アピタル「少子化対策の失敗の本質~小児医療の現場から見えたもの」
IMG_0482-2 (Custom)
2020.09.21
令和2年度医療的ケア児支援コーディネーター養成研修~演習編
IMG_0416-2 (Custom)
2020.08.15
令和2年度医療的ケア児等支援者およびコーディネーター養成研修会

カレンダー

2016年10月
« 9月 11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31