ブログ更新がまたまたかなり滞っておりました。 青森市の西の方にそびえる岩木山も、春になってきれいに見える日が多くなってきました。
新年度になって伊藤先生が去った当院NICUにも新たなメンバーが加わりました。写真の左から、本部和也先生、日向彩子先生、小川真沙里先生です。本部先生は名古屋大学から4月の1ヶ月間、NICUの研修で来て下さいました。
本部先生は今年2月の信州フォーラムに参加されていたそうで、そこで確か慢性肺疾患のセッションだったと思いますが、質疑の中で「当院には慢性肺疾患で在宅酸素になる超低出生体重児はほとんどいない」とご紹介したところ、当院の人工呼吸管理に興味を持たれたそうで、今回の研修となりました。
日向先生はこの春から茨城県立こども病院から移動された先生で、元々は弘前大学のご出身です。まずは2年間ほど当院NICUでの研修の予定となっています。
小川先生はこれまで何人もの先生を研修に出して下さっている神奈川県の 湘南鎌倉総合病院 産婦人科の先生で、昨年の青柳先生に続き、今回は3ヶ月間新生児科の研修の予定です。
こうして全国のいろんな施設の先生がこの青森の地に来て下さることは本当にありがたいと思います。少しでもこれからの臨床に役立って欲しいと願います。
(文責 成育科 網塚 貴介)